2010年05月24日(月)
大台ケ原行ってきました!!
こんにちは^^/
以前のブログで、書いておりました、奈良県吉野町の環境保護区指定のある、
大台ケ原に行ってきました!!
そこは、多くの動植物が住んでいて、太古の昔から・・・
その神秘性が守られている、聖域になります。
いわゆる原生林の中には、野生のシカが人気を避け、細々と散歩していたり、野鳥の鳴き声に耳を傾ける、そんな落ち着ける空気が、そこにはありました。
↑写真奥に、シカの家族が見え・・ないですか??
観光でも人気コースにある、大台ケ原でも一番の絶景スポットが、
大蛇ー(だいじゃぐら)
と、呼ばれるスポットです。
その断崖絶壁から見える、壮大なスケールの山脈が、映画『アルマゲドン』に見られるような大津波となって、押し寄せてくる・・・
飲み込まれてしまいそうになる、そんな迫力があります。
ちなみに、上にある写真を、そのままズームアウトしていくと、こんな感じ↓
横から見ると、こんな感じ↓
この大いなる断崖絶壁からの絶景に見せられて、多くの観光客が平日にも関わらず、観光に来てましたね^^
いつも自分の世界に夢中になってしまう、私ですが(:m;)
あ、そうそう、私たちの仕事で、よく思うことがあるんです。。
私たちは、大阪でも泉州地域と呼ばれる場所に建っている物件をご案内するんですけど、ホームメイトや賃貸情報をご覧頂くお客様って、それぞれのどのエリアで物件をお探しですか???
☆堺市☆
☆高石市☆
☆和泉市☆
☆泉大津市☆
☆忠岡町☆
☆岸和田市☆
☆貝塚市☆
☆泉佐野市☆
今後の案内にも、お客様が喜ばれる地域や物件を重点的に案内させて頂ければって思います^^
本日のおススメ物件は、こちらです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
和泉市・泉大津市・岸和田市・忠岡町の賃貸物件はもちろん
お部屋探しのホームメイト 泉北支店
TEL:0725-20-0300 FAX:0725-20-0708
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以前のブログで、書いておりました、奈良県吉野町の環境保護区指定のある、
大台ケ原に行ってきました!!
そこは、多くの動植物が住んでいて、太古の昔から・・・
その神秘性が守られている、聖域になります。
いわゆる原生林の中には、野生のシカが人気を避け、細々と散歩していたり、野鳥の鳴き声に耳を傾ける、そんな落ち着ける空気が、そこにはありました。
↑写真奥に、シカの家族が見え・・ないですか??
観光でも人気コースにある、大台ケ原でも一番の絶景スポットが、
大蛇ー(だいじゃぐら)
と、呼ばれるスポットです。
その断崖絶壁から見える、壮大なスケールの山脈が、映画『アルマゲドン』に見られるような大津波となって、押し寄せてくる・・・
飲み込まれてしまいそうになる、そんな迫力があります。
ちなみに、上にある写真を、そのままズームアウトしていくと、こんな感じ↓
横から見ると、こんな感じ↓
この大いなる断崖絶壁からの絶景に見せられて、多くの観光客が平日にも関わらず、観光に来てましたね^^
いつも自分の世界に夢中になってしまう、私ですが(:m;)
あ、そうそう、私たちの仕事で、よく思うことがあるんです。。
私たちは、大阪でも泉州地域と呼ばれる場所に建っている物件をご案内するんですけど、ホームメイトや賃貸情報をご覧頂くお客様って、それぞれのどのエリアで物件をお探しですか???
☆堺市☆
☆高石市☆
☆和泉市☆
☆泉大津市☆
☆忠岡町☆
☆岸和田市☆
☆貝塚市☆
☆泉佐野市☆
今後の案内にも、お客様が喜ばれる地域や物件を重点的に案内させて頂ければって思います^^
本日のおススメ物件は、こちらです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
和泉市・泉大津市・岸和田市・忠岡町の賃貸物件はもちろん
お部屋探しのホームメイト 泉北支店
TEL:0725-20-0300 FAX:0725-20-0708
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。